
わらアート好評展示中の 新潟市の上堰潟公園
入ってすぐ コスモスがきれいでした。

コスモスの後方に、えちごビール の建物が見えます。
カメラを構えていると、すっと入ってきます・・・

さすが、モデルさん。
お手の物ですね。

あ、あくび~
それは、失敗でしょう。

いえ、本当の失敗は、こちら。

モデルさん、大失敗!
今年もコスモスが咲きました。いろんな思い出の花です。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
わらアート好評展示中の 新潟市の上堰潟公園
入ってすぐ コスモスがきれいでした。
コスモスの後方に、えちごビール の建物が見えます。
カメラを構えていると、すっと入ってきます・・・
さすが、モデルさん。
お手の物ですね。
あ、あくび~
それは、失敗でしょう。
いえ、本当の失敗は、こちら。
モデルさん、大失敗!
今年もコスモスが咲きました。いろんな思い出の花です。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
いや、むしろ
最後の一枚がいいと思います。
自然でややワイルドで
漂うユーモア・・・
私は好き。
モデルさん、わかってらっしゃる。
それにしても、コスモスかぁ・・・
季節は廻っているんですね。
(おセンチのフリ)
1枚目のぶうたさん
とても ワンコらしく且つ可愛らしく
花まるを差し上げます。
最後のぶうたさん
それも間違いなく ぶうたさんあなたなのですね?
わしとお散歩した時は 1枚目のぶうたさんで
心の中は 最後のぶうたさんってことはないですよね?
おばちゃん 心配で寝れないかも…
8時間睡眠が 7・5時間睡眠になるかも…
↑
若いから(!)良くお休みになる。
9時半頃には就寝されるんですってよ。 --;)
いやいや、もう秋桜?
まだ梅干し、干してないのに。 --;)
お散歩中のワンコの
熱中症を心配しないでも良くなって嬉しい。
時々、「おいおい、この時間に?」っていう人
いるんですから、埼玉なのに。
最後の素敵なショットは
あくびの流れなのか?
えづいているのか?
モデルのぶうた君のあくび顔、両方とも好きです!
こういう表情ができるのは、できるモデルなのですよ。
えちごビールは、先月あるイタリアンのお店で飲みました。
とっても美味しかったです。
こんなに素晴らしい環境で作られているんですね。
わぁ、もうこんなにもコスモスが咲いているんですね。
もう秋ですねー。
ぶうたくんモデル業が板についてますね。うふふっ
コスモス、きれいですね。ぶうたくんの走りっぷりでうれしさが伝わってきます。私もコスモス大好きです
えちごビール、高くて飲めないのですが、先日お会いした地ビールマニアの方がおっしゃるにはえちごビール、一番おいしいそうですよ
ぶうたくん、お土産お土産~
★ emihanaさん
最後の写真、こんな顔を撮影したつもりはなくて
あとから見たら、ぷぷぷでした。
これが、ザ・日常ってことですね。
コスモス、もっと遅い時期のような気がしてましたが
今年が特に早いわけでもなさそうです。
秋は いろいろ 思いますね~
★ こ さん
鼻マル、ありがとうございます。
わんこに生まれたからには、ワンコの喜びを~♪
だんだん人間に近づいてますが・・・
こさんも、いろいろな顔をお持ちですよね。
あ、もう熟睡のお時間・・・
どうぞ、いい夢見てください。
★ takiさん
あんなに眠かったのに、、、という日もめぐって来るんですよね。人間の進化はすごいです。
巾着田でも、コスモスが見ごろのようです。
台風で倒れる前に、群生も見たいものです。
夕方の散歩も、風が涼しくなって、気持ちいいです。
ただ、日が短くなったのでもう暗い散歩です。
ちょうどいい時間に散歩できるのは幸せです。
秋は、明るい時間に散歩したいな~と思います。
★ そら太朗ママさん
好きといっていただいて、ありがとうございす♪
肉眼では気が付かないのですが、カメラのレンズは見ていました。
えちごビールをご賞味いただいて、ありがとうございます。新潟県を代表して御礼申し上げます。
日本で最初に醸造を始めた地ビール第一号だそうです。
知らなかった~(湯布院が最初だと思ってました)
★ 風ママ さん
新潟だけかと思いきや、関東も咲いてるようです。
モデルとは、いい笑顔が仕事かと思ったら
いろんな表情ができることが大切なんですね♪
★ 紋次郎ままさん
目的地で、何かを見るのも楽しいに違いないのですが
やはり、ワンコがうれしそうな姿が、なによりです。
それを見るために、来ているといってもいいです。
私もコスモス好きです。風で倒れる前に~と思いつつ
いつも、出遅れております。
えちごビール、おほめいただいて恐縮です。
どの味がお好みなのでしょう。と、聞きつつ、よくわからないのでした。新潟の酒屋さんでは、どこでも売ってるので、特別という気がしないのでした。でも、高いですね。