
正解は、越後製菓!ではなく、
割烹魚六 大正解です。平日限定ランチタイムです。

この日は、タラ西京焼き、鯛茶漬け~♪
店内に入る前に、トリミング帰りのコハク君と合流です。

軽く散歩して、ろばぴょんさんからおやつもらって
コハク君、ご機嫌に~♪

食いしん坊ふたりなのに、全然、もめないのが偉い。

ぶうたは、先にもらって食べました。
それでは、飼い主のごちそうタイム~

相変わらず、お刺身がすごいです!コリコリ♪
中央のお肉もジューシーです。
左の青いお皿が、鯛茶漬けの具材?です。

コハク君は、小さいので、お膝の上に。
ぶうたは、床の上のはずでしたが、乗ってきました。
やがて、店内は満席に。椅子を一つ追加!

最初は、期待でもぞもぞしていたふたりですが
やがて、それぞれの膝の上で、ごろん。
テーブル奥の鯛茶漬けに、手を伸ばすと、ぶうたがカウンターに大接近!どうしようかと思っていたら、隣の席のおじさまが取ってくださいました。

コハクくんとぶうた、顔つき合わせたり、そらしたりしてました。

デザートの苺シャーベットがおいしい♪
アイスティーは200円で、これで1300円也。今回も大満足でした。

お店の女将さんから聞いた ワンコバスツアーに興味津々。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
何と豪華な!
そしておいしそうな!
そして、何といい子の二人!
もしもはなだったら・・・
魚六さん店内はたちまち阿鼻叫喚
目も当てられないことになっているでしょう。
いくらおやつをもらっているとは言え
目の前にこんなご馳走がずら~っと・・・
ぶうたさんもコハク君も
ほんとにえらい!
割烹料理が食べられて、わんちゃんOKとは・・・
さすが新潟は進んでます。
この高級感あふれるランチのメニューを
わんこと一緒に気軽に食べられるとは、犬連れには
たまらないですね。
値段も、とってもお値打ち。また行きたくなりますね。
こういうご馳走見ると、思わずビールを注文してしまいます。
ぶうたさん 入口ですっごく笑ってる~
ワンコバスツアー??? 気になりますね~(笑)
ひと眠りするだ。
でも お耳は起きてるだ。 って感じで
ひっくり返ってるよ お耳
昨日 妹はスカートがひっくり返ってた。
正しくは スカートがめくれてた。
いつみても 豪華なランチ
きっと このランチを参考にして
つまぽんちの夕食は いつも豪華なんだろう。
いい勉強ばいね。
まさか 参考にしてない訳ないよね?
今回も、美味しそうですねぇ。
お刺身に、焼き魚に、お肉に、豪華なお茶づけ?
デザートも。
でざーとのカステラ?
ちびっと、あげたよね?
ちょっと前に夕方のニュースで
ワンコのバスツアーやってたよ。
全員がワンコ連れ(小っちゃい子だったけど)
なので気兼ねなし。
★ emihanaさん
このお値段で、このクオリティ!
毎回、感心することしきりです♪
ここでは、いいこでがんばってもらわないとです。
飼い主がまた行きたいので~
いえいえ、ぶうたも、店内で何かもらったら
大興奮で阿鼻叫喚になると思います。
勢いつけないために、店内では何もあげません。
あきらめが肝心!
本当は、あげたいけど、ぐっとこらえてる飼い主、えらい!
と、誰も言ってくれないので自分で言いました~
★ ひでさん
新潟は、ワンコと入れるお店は、ほんとに少ないです。
まして、テラス席でないとなると、数えるほどしかありません。そんな中で、こちらのお店は群を抜いてます!
休日もやっていただけたらな~と、みなさん思ってるはず。
割烹魚六、全国に支店を出してほしいですね~
たしかに、ランチであることを忘れ、一杯いきたくなります。
★ BOSS母さん
おいしい場所は、しっかりインプットされてます(笑)
ワンコバスツアー、今回は、某団体さんの企画だったそうですが、空きがあれば一般でも参加できたそうなのです。いいな~
★ こ さん
耳は、常にアンテナ張ってるだよ。
さすが妹!常在戦場!
おらの口からは、何とも言えないだよ。
おらは、いつも同じ夕食・・・
byぶうた
★ takiさん
お茶漬けは、鯛ですよ~♪
そのまま食べても、コリコリです。
あとね、右下のベビーホタテの和え物、好みでした♪
いつもの茶わん蒸しも~
毎回、違って期待を裏切りません!
デザート?あげませんよ。
お刺身やアイスは、あげることがありますが
こういう店内では無しです。大興奮すると困るので~
東京発ワンコのバスツアー、だいぶ前からありますよね。
こちらでもあったらいいのにな~と思ってました。
でも、知らないワンコ同士は、ちょっと心配です。