
先週の、チューリップ見物の途中
思い出して 立ち寄ってみたら 咲いていました。

池の周りの しだれ桜
見る人は ほかに1組だけ

だいぶ散ってはいるものの
なんともいえない たたずまいです。

あ・・・抱っこ撮影も モデル料が必要でした~

カメラマンの動向チェックに余念がありません。

このしだれ桜は、数年前に、通りがかって偶然見つけました。先代ぶうこと一緒に見たようが気がします。。。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
先週の、チューリップ見物の途中
思い出して 立ち寄ってみたら 咲いていました。
池の周りの しだれ桜
見る人は ほかに1組だけ
だいぶ散ってはいるものの
なんともいえない たたずまいです。
あ・・・抱っこ撮影も モデル料が必要でした~
カメラマンの動向チェックに余念がありません。
このしだれ桜は、数年前に、通りがかって偶然見つけました。先代ぶうこと一緒に見たようが気がします。。。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
しだれ桜、いいですねー。風情があります。私はソメイヨシノよりしだれ桜のほうが好きなのです。でもおドイツにはほとんどありません。
ぶうたさんに 桜の花びら ひとひら…
昔 神宮外苑で 桜の花びらをつかんだら
幸せになれると聞き はっちゃきこいた思い出が
そして 今がある…
あ~
明日こそは 掴んでやるーーーーーー ブヒッ
↑
明日、花吹雪なら良いけど。
ほんまもんの吹雪だったりして。
・・・・・ブヒッ。
桜の下、あまた人集いぬ・・・
のはずが、つまぽんさんのブログでは
人がいませんね~。
こんなに見事な枝垂桜なのに
誰も見に来ていないのでしょうか?
ぶうたさんは色々気遣いながらのモデル業
そりゃ、報酬はずんでくれなくちゃ
・・・ね?
★ pharyさん
私も、しだれ桜好きです♪京都の円山公園のしだれ桜の親戚が、新潟にあるんですよ~。ソメイヨシノは満開を見られても、しだれ桜はなかなか時期が合わず、見逃す年が多いです。おドイツには、寒すぎるのでしょうか~?
★ こ さん
そうなんです。たんまり花びら散っていました。
え?なにを こいたんですか?
明日は、新潟の山も雪になるとこがありそうです。
しっかりつかんできてくださいね。
★ taki さん
さすがに平野部では降りませんが
県境などでは、GWに雪ってことがあります。
あのときは、本当にどうしようかと思いました。
★ emihanaさん
おそらく満開のときは、それでも、にぎわっていたでしょうが、少し時期が過ぎると、ご覧の通りです。ビバ新潟!
ちょっとわかりにくい場所でした(入り口が)
カメラの前にしゃしゃり出たり、振り返ったり・・・
やっぱり、ぶうたは賢いな~と感心した親ばかでした。