8月11日 取り返せないもの

  ( ふぅ〜 )
( ふぅ〜 )

今日は、ちょっとドキドキ。

そして、あ〜ぁ でした。

   ( あ〜ぁ )
( あ〜ぁ )

11日は月命日。

福島の声が 聞こえないのでしょうか。

あのとき、新潟県には1万人が福島から避難。ガソリン確保に苦労しながら、国道49号線を新潟へ。県立スポーツ公園で、放射線量をスクーリングして、新潟各地の避難所へ。その新潟県には、福島と同じタイプの東電の原発があります。

いざというとき、逃げなければならないモノ、ホントに必要でしょうか?

いや、逃げ切れるならですが・・・

逃げる手段、逃げる場所、足りてません。

新潟の場合、大型バス300台必要だとか。。。

どこから持ってきますか?誰が運転しますか?

福島から逃げる途中で、亡くなった人がいました。

10年前の中越地震では、道路ボコボコ。橋も渡れなかった。

逃げるのをあきらめ、ベントで被爆するのでしょうか。ベントならまだよいか。

   ( でろ〜ん )
( でろ〜ん )

使用済み核燃料は、10万年後まで保管です。どこで?

地震、噴火が起きたら?

生きてる間に起こらないという人がいるけれど、そのあとは?

原発交付金、年間1000億円(総額)だとか。

たとえお金で補償されても、取り返せないものがあります。

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

そんなことを、ブツブツ言いながら、ぶうたの「P」を見ていた日でした。
少しだけ、しのぎやすくなりました。最高気温30℃です。

いつも ポチ ありがとうございます   にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。


「8月11日 取り返せないもの」への10件のフィードバック

  1. 再稼働するのは電力会社で
    国は、それを見守るんだそうですね。

    見守るという言葉と
    最も似合わない事象だと思います。

    そういうスタンスを示されて
    無責任な印象しか持てないんですけど。

  2. ★ takiさん
    安全神話が崩壊して、事故がおきたらどうなるのか
    この時代の人は、目の当たりにしたのに
    また動かすことが、どうにも・・・・・・。

    なぜあんな戦争をしたのか、と、こどものころ思いましたが
    私たちの次の世代に、なぜこんなもの動かしたのか
    と思われることがないようにと願っています。

  3. 三年前 鹿児島から長崎に行くとき
    途中まで乗った新幹線
    川内駅あった。

    新幹線の駅だからか 山ばかりの 何もない
    静かな街だった。

    新潟柏崎に連れて行ってもらった時に
    見たものは
    立派なサッカー場
    綺麗な公園
    閑散としてるけど これまた立派な 原子力発電所の見学施設

    綺麗な海岸に不釣り合いな建物

    高速を走っているときみた 送電線
    まるで ウルトラマンや 特撮映画とかに
    出てきそうな風景

    何かが違う
    漠然とした 恐怖を感じたばいね。

  4. 現時点で、電力が足りているのに
    どうして?
    まずはそれがわからない。

    あんなに安全だと言い張ってきたのに
    あんなに初歩的な点が無策で
    あんなに大きな事故が起きてしまった。

    そういうことをしでかした前科があって
    なぜ、そう簡単に再開するのか。

    さっぱりわからない。

    安全だと言い切った
    すべての政治家、学者、東電責任者
    いまだに何の責任も取ってないし。

  5. 安倍さんの暴挙に関わる法案については
    私なりの確固たる思いがあるのですが、
    今回つまさんが示唆してくれた問題については
    私自身何が正しくて、私の思いはどうなのか?と
    まとまっていません。
    北海道の泊にも原子力発電所がありますが、
    広い北海道、身近なものとして捉えていません。
    人類が一度手にしたものを放棄することができるのか?
    一度手にしたものは人類の責任において、
    平和で安全に使用できる術を確立して、
    その危険性を克服するのが役目ではないか?とも思うのです。
    その一方で、この数年間、原子力発電所が稼働していないから
    電力が足りないー、節電だー、電気代値上げだーっと
    脅され?てきましたが、停電になったことってあったのでしょうか?
    少なくとも東北海道ではありませんでした。
    今足りているのであれば、何故に動かす必要が有るのか?とも思います。
    それこそ、必死になって安全性を確立をしてもらってからの
    稼働ではいけないのだろうか?
    今稼働させる必要性をしっかり一般人にもわかるように
    説明いただきたいというのが私の思うところです。

  6. そりゃあね、、、なんでも安くなれば 嬉しいけどね。
    でも 自分達で制御出来ない物 作ちゃって
    絶対の安全神話が崩れたのにねえ
    どうして稼働する気に なれるのかしらねえ?
    自分たちは あと数十年で死ぬから関係ない?
    将来の日本人へ ツケを置いて 死ぬのか、、、
    っと 考える人いなかったのかなあ?

    それと、、、近くに変な国 あるじゃない?
    そういうのもねえ、、、考えないのかなあ?
    軍事費増やすより 狙われて危ない施設
    作らないほうが良いと思うんだけどなあ~

  7. ★ こ さん
    川内原発の映像を見ると思います。敷地が狭い。平地が少ない。事故のとき、作業やりずらいのでは?陸路は確保できるのか?しかも免震重要棟、まだないのです。住民の方の避難経路も車がすれ違いできないそうで不安ですが、作業員の方々、大丈夫だろうか?

    新潟柏崎市の電源立地交付金は年間約26億円
    使用済核燃料税は10年間で56億円
    昭和53年からの電源立地地域対策交付金の合計、柏崎市1347億円。刈羽村1379億円。
    http://www.city.kashiwazaki.lg.jp/atom/genshiryoku/kofukin/kofukin-jisseki.html
    道路、水道、体育館、グランド、武道場、原子力広場、図書館、診療所、老人ホーム、文化会館、スキー場、除雪車、排水路、がん検診車・・・原発交付金が資金です。
    原発は、けして安い買い物ではありません。そして、この収入が田舎の自治体から消えたら・・・ぞっとします。でも、もっと大切なものが消えたらと思うと・・・。
    柏崎市の人口8万7000人
    刈羽村人口4700人。刈羽村の交付金は年間12億円。
    立地してない近隣自治体の佐渡市は440万円。
    交付金だけでなく、原発関連産業を生業としている方多いのです。原発に必要なお金は使用する電気料金へとなります。

  8. ★ emihanaさん
    2011年計画停電、節電の夏、冷房は28℃以上に!
    きつかったですね。30℃で、もうろうと汗だくで働いてました。それでも、あのときは耐えました。最近は「冷房は28℃以下にしましょう」だし、電力会社からの節電のお願いもないです。今年は、晴天猛暑で、ソーラー発電も好調らしいです。
    電力需要とは別の理由で、原発が必要なんですかね?
    電力会社は民間企業。しかも九電なんか小さい会社。東電と違って、つぶれてしまう〜、いや、その前に九州が・・・この先、事故が起きても、責任を取る人はないようです。だから動かせるのかと勘ぐっています。

  9. ★ 松の実さん
    たしかに広大な北海道では、はじっこの泊原発に何か生きても、道東にはなにもおきないかもしれません。関東であわてふためいてた5年前、関西はゆったり構え、避難者を受け入れていたように。 あのとき、隣県の新潟では、次は我が身かもという思いでした。

    稼働する前に、使用済み核燃料を10万年後まで安全に保管する場所を確保するのが先だと思います。また、避難計画は、本当に実行できる計画で、避難生活が5年以上続けられる土地を示してほしいです。保管場所が確保できて、人里から80キロぐらい離れた場所で万全の設備、逃げずに事故に対応することができる体制ができたら、再稼動すればいいと思います。避難者が50万人、100万人ともいわれる原発もあります。北海道だけは、きれいなままでいてほしいですが、風向き頼みです。

  10. ★ BOSS母さん
    ほんとにね~
    「なんで、こんなもん作って動かしてたんだよー。終わらない。」と、廃炉作業の文句言われる世代になりそうですね。
    安いと見えた電気料金のつけが、次の世代の恨みを買いそうです。今さえよければ、いい人だけなのかな~
    まだまだ増える 汚染水、使用済み核燃料も、どこに保管するのか決まらないのにね~

    まさか起きないと思った大地震、津波。
    今も起きないと思っているのが不思議です。
    こんなに地震や噴火が活性化しているのに、
    噴火の前兆があれば、核燃料棒を抜いて移動するなんて、
    どんだけ前にわかると思ってるのか、びっくりしました。
    それなら、御嶽山も予知してほしかった。

    世界最大級の発電規模の柏崎刈羽原発ですから、被害も最大級?上を飛び越えてましたけど、途中でおちたら日本壊滅?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。