
今日の新潟は、天気も気温も、春でした!
新潟でも、海岸部は雪もないし、乾いてます。

佐渡ヶ島も見えました♪
ぶうたの頭の右側です。白いのは山の雪です。

海岸線の奥には、弥彦山!

ぶうた、気を付けてよ。

さすがに、落ちませんでした。
でも、前科があるので、油断できません。

海は、驚くほど、きれいでした。

ここが、富山湾なら、ホタルイカが浮いていそうです。
そろそろ、蜃気楼も出番ですね>富山
一度、見たことあるんです♪
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
今日の新潟は、天気も気温も、春でした!
新潟でも、海岸部は雪もないし、乾いてます。
佐渡ヶ島も見えました♪
ぶうたの頭の右側です。白いのは山の雪です。
海岸線の奥には、弥彦山!
ぶうた、気を付けてよ。
さすがに、落ちませんでした。
でも、前科があるので、油断できません。
海は、驚くほど、きれいでした。
ここが、富山湾なら、ホタルイカが浮いていそうです。
そろそろ、蜃気楼も出番ですね>富山
一度、見たことあるんです♪
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
わかりますよ。
いつも船で行きますから(普通そうですよね)
近付いて来る島影には見覚えがあります。
金剛山?でしたっけ?
結構高い山だったので、初めて見た時は
ちょっとびっくり。
ぶうたさん、前科があるせいか
ちょびっと自信ありげ?
海のオトコだ。かっこいいぞ!
弥彦山とな
わしとぶうたさんと 初めて「逢引き」したところですな。
あ~ あの時は幸せだった (思いだしてうっとり)
ぶうたさんは 賢いから 海水なんか飲まないべ?
こたちんは アホだったから 飲んでむせてた。
ぶうたさん 眩しいだか?
わしは 男らしいというより
「海と老人」に見えるだよ
ぶうたさんは 海やり 山じゃね?
山で やほ~って 飛び跳ねている方が
似合ってるような気がする。
眩しいだか?
白内障に気を付けれ!(って、年齢的には自分だけどね)。
深夜に細かい字を見てたら
目がシバシバしてきて困ったさ。
きときとなホタルイカ、食べてみたいな。
日本海はほんと水がキレイですよねー
金沢には車で何度か行きましたが、
新幹線開通でますます賑やかになりそうですね♪☆
ところで…
ストーブ部はいつまで続くだかぁ?
うとうとぶうた(-.ゞ ネムネム。・。⚪︎
気持ちよさそう♡
暖かいのですね!? コート着てないもんね~
最近デヴィも コート無しの日 増えたよ!
★ emihanaさん
たしか飛行機は、ずっとお休みだったような・・・。
私、こどものころに、フェリーで行ったきりなのです。
ジェットホイルに乗ったことがありません。
佐渡で一番高いのは、金北山1,171.9mだそうです。
佐渡なのに雪がついてて、驚きました。
ぶうたは、自信があるのか、ないのやら?
★ こ さん
そうですよ〜方向が違うから、見た目が違いますけど
山頂まで行った弥彦です♪
リードを引いたり、引かれたり、まさに「逢引き」♪
あの時は?!え?何かあったのですか?
はい、ぶうたは海水は飲みませんよ。
ぶうこは飲んだような・・・アホだからじゃないですよ〜
そう、新潟なのに、太陽サンサン。まぶしー!
では、次回は「海と老人」改め、「山とワンコ」で〜
★ takiさん
暗い冬から解き放たれ、まぶしすぎる太陽に
目がつぶれそうでしたよ〜。
takiさんも、お疲れでした。
お互い、目を労わりましょう。
富山のホタルイカ、大きくてプリプリですよ〜
新潟でも、兵庫産の方が多く出回ってます。
★ ひなたさん
ここは、新潟でもきれいなところなんですよ。
金沢、大ブレイクしてますね。
車なら、富山までもうちょいです。
富山、いいですよ〜。お勧めです。
さらに、がんばって足をのばすと・・・新潟です♪
ストーブ部は、例年、GW間近まで?
さりげなく ひなたぼっこ部に、転部予定です。
★ BOSS母さん
私は、コート着てましたが
10℃越えてました。14℃くらいかな?
そろそろ、レインコートかなっ、と思った日に雪降りました。
もう大丈夫かな?