
あれは、年末。
12月の上堰潟公園のこと。

こんな(晴れた)日は、年末年始にないはずと(正解)、公園へ。

ロングリードで、走り回る ぶうた。

我が家の周りは、雪だらけだというのに、土が出ています。
本当に、気持ちよさそう。

リードを持つ ダンナ隊長を引き連れて、駈け出すぶうた。

ダンナ隊長を尻目に、もどってきました。
ワンコと鉢合わせしたようです。

うっすら雪化粧した角田山。

いろとりどりの 鳥。
上堰潟公園という名前ですから 湿地ぽいところが・・・

ぶうた、臆せず 走ります。
楽勝だよね〜、あれれ?

ぶうたの姿が、見えません。。。。。。

そのあとの、ぶうたの足は、ご覧の通りでした。

ちがうだよ ドボンじゃなくて ドロンだよ by ぶうた
ぶうたは、自分できれいにできると主張してましたが
家のお風呂場で、洗われました。
今夜の新潟、なんと星が出ています!すごい。
新潟の皆さん、大変です!明日、晴れるかも!
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
年末?
まるで秋ですね。
ドロドロぶうたさん、
泥にまみれるのも、あまり歡迎はしませんが
自分でキレイにはもっと避けたいです。
私も、申し訳ございませんが、
洗わせていただきます。
おもいっきり走って気持ちよさそうです
私も一緒に走りたい!
よーち、今度は一緒にドボン!するだーー!!
でも、、、なんで落ちるんだ?
止まれないのか?
まいると一緒だなっ!
外バケツで大丈夫だって~
つまさんてば、過保護なんだからっ☆
ってか、真冬の新潟の外でバケツにワンコを
入れてる人…私だけかも~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
明日は晴れだねっ!!
今からどこ行くかソワソワしてるのではっ(笑)
布団も干したいし~♪
週間予報、雪マークが少ないよねっ!!
晴れマークもあるしっ☆
このまま、春になればいいのに~
あ、今年も桜の加治川来るかなぁ?(*^^*)
⇧
⇧
⇧
一緒に走ってたべや(; ̄ェ ̄)
私に一度もリード渡すことなく。
⇧
⇧
え〜 まいるさん そんなおバカじゃないっしょ!(◎_◎;)
あれ?失言か?
なんと言っても 男子ワンコは
おまぬけちゃんが多いと思われ
それが可愛くもあるとおもわれ
とうさん
ぼくは 落石にいくのです。
by じゅん こ
↑リードの恨みはおそろしい・・・らしい。
気持ちいいでしょう、こんな天気でこんな場所なら
どこまでだって走って行きたくなりますよね。
また戻って来たけども(笑)
どろんとは どぼんとちがうの ほんとなの?
★ 松の実さん
12月の28日ごろです。
菜の花の緑がありますが、冬枯れという風情でした。
車で帰宅したら、すっかりきれいになってましたが
服のおなかは、乾いた泥のあとが・・・
なので、足も洗いました。
また、一緒に走ってくださいね~
颯爽と走ってもらって、ぶうたも、喜んでましたね。
★ ハイジさん
え?ハイジさんも、入るだか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
入れないかもしれないだ。
落ちたんじゃないだよ!
止まる必要ないだよ。・・・byぶうた
★ なおみさん
今日、ちゃんと晴れましたね!
もしかして、いや、きっと外バケツ・・・。
でも、寒かったから、ひょっとしてお風呂場?
うちでやったら、バケツに雪入れて冷ませそう。
明日から、また降りますけど
日曜、月曜、晴れマーク連続ですね!
本当かな~一瞬で、消えるかも~と、疑ってます。
これで、春になったら最高ですよね!と、また疑う・・・
加治川の桜、すごかったですね!!
ツアー組んで行きたいですよ~♪
★ こ さん
まぁまぁまぁまぁ、どうどう。
そうそう、男子ワンコは、無頓着だと思います。
ドロドロを、避ける気がまったくなし!
女子ワンコなら、迂回するところ、そのまま、じゃぶじゃぶ。落ちたという意識もなし。
あきれるばかりです。
お風呂も、楽だからいいですけれど~
先代ぶうこ姉だったら、大変です。
そのかわり、ドロドロにならないように歩いてましたっけ。
じゅんこさん、いつか一緒に、富良野へ行くだよ。
★ emihanaさん
世の中に、食べ物の恨みより恐ろしいものがるとは・・・
そうなんです。おまけに、ワンコの姿なし!
と、思ったら、2匹会って、ぶうたは憤慨してた様子。
落ちてないだよ!下りただけ。・・・by ぶうた