
新潟県の平地は、紅葉真っ盛りです。
週末に、柏崎市の松雲山荘へ行きました。

残念ながら、ぶうたは、ここまで。
去年は、たしか抱っこで入れたような・・・。

ささっと、見て回りました。

趣のある庭園は、京都のお寺のみたいです。
しかも、入場料無料。(最寄りの駐車場のみ300円)


夜間、ライトアップもありますが
私は 太陽の明かりの下が好きです。

出番がなかった ぶうたですが

最初の 記念写真のあと
下りたくないと だだをこねました。
3年いるつもりでしょうか?
明日から、新潟 ずっと雨予報です(悲)
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
ぶうたさん、、、
まだモデル料 貰ってないぜよ~!
ですか?
紅葉の色模様が 美しいですね~
急激に気温の差がございました?
綺麗だ~!
赤が勝っていると紅葉が華やかになりますね。
石の上にも3年!
ぶうたさん、頑張れ~!
もしかして、年賀状のお写真を撮影に行ったのかな?
そんなに 真っ赤なもみじ?
見たことない。
まだ 若かったころ(太古の時代)
京都に紅葉時季行っただよ。
若かったからか 食べるの優先で
よく覚えてないのよ。
ぶうたさん フード付き似合うの〜
育ちの良いお坊っちゃまだ。
なぜか近所で紅葉を見ない。
山はあるのに。
気付く前に散ってるの?
ぶうたさん、今日のお衣装、可愛い。
水色が似合うワンコさん、そんなにいない気がする。
金髪っぽい毛色だからかな~?
とってもステキング。
ぶうたさんは石の上がすきなんですね。
やはり意志が固く、3年いるつもりなのかもしれないですね
紅葉、こちらはまだです。しかし明日から寒くなるようで、、、あっという間に散ってしまいそうです
それにしてもきれいなもみじですね
★ BOSS母さん
そ、そ、そうだったのかも〜。
いや、払った気がしたのですが・・・
不足していたかも?
今年は、紅葉が早いようです。
★ ぷう&あんのママさん
ここも、赤がきれいでした!
弥彦のもみじ谷は、真っ赤っかになりますね〜
なにごとも3年は、必要ですね。
きれいですが、年賀状に紅葉は、、、、、、。
★ こ さん
紅葉時の京都は、凄まじかったのではないですか?
渋滞するし、新幹線はぎゅうぎゅう詰めだし、
人が多過ぎて・・・でも、古都の紅葉は素晴らしい!
また、行ってみたいですね。
やっと、大人になったので。
永観堂、東福寺、常寂光寺、真如堂・・・びゅーてほー♪
★ emihanaさん
ご近所は、これからではないでしょうか?
それとも、木の種類のせい?
今年は、紅葉が早いようです。
水色、似合ってますか?
この服は、先代ぶうこ姉のおさがりなので
胸回りはちょうどいいのですが、フードが大きすぎでした。
ぶうこは、黄緑が似合いました。
★ 紋次郎ままさん
けっこう、頑固なところがあるのです。
散歩でも、低姿勢でふんばっております。
将来は、がんこじじいの予感です。
今年の紅葉は早いのですが、冬はゆっくり来てほしいです。冬型の天気になると、新潟は晴れの日がなくなります。
今のうちに〜。