ぶうた新技!枝豆

  ( わぁ〜い♪ )
( わぁ〜い♪ )

お墓参りにを済ませて、夕方は、じぃちゃんちへ。

ぶうたは、車を降りると、玄関まで猛ダッシュー。

足をふくのも もどかしく、突入です。

  ( よいこで待つだ )
( よいこで待つだ )

まずは、テーブルの隅で スタンバイ。

カンパーイ!

  ( パク♪ )
( パク♪ )

ダンナ隊長から、差し入れ♪

マグロも もらってました。

 ( 瞬間移動だ )
( 瞬間移動だ )

ダンナ隊長を 乗り越えて 移動。

   ( ささっ )
( ささっ )

じぃちゃんに 接近。

じぃちゃん、枝豆を 上手に 差し出します。

   ( すーーーーーっ )
( すーーーーーっ )

おー、枝豆が、吸い込まれてゆきます。

殻だけ残して、豆が消えました。

じぃちゃん、大喜び♪



このあと、枝豆を食べている人を見つけては
テーブルの横から、下から、こんにちは〜。

  ( そこにも豆あるだ!)
( そこにも豆あるだ!)

〆は、醤油味の赤飯です。
中越地区に住む新潟県民は、醤油味のお赤飯が大好きなんです!
(ケンミンショー風)

そこにも、豆を発見した ぶうたでした。
今日のぶうたの姿、先代ぶうこには、とても見せられないっ!

命をつないだワンにゃん写真コンテスト参加中です →こちら

1ポチお願いします→ にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

こちらも ↓ おしていただけると、ありがたや〜。


「ぶうた新技!枝豆」への13件のフィードバック

  1. 今の枝豆は 美味しいね~
    ぶうたさん たくさんお水飲んで シッコするだよ!
    まあ 夏だから 多少の塩分も 良いとしよう~(笑)

    お赤飯には いろいろ あるだな、、、
    北海道では甘納豆らしいし、、、恐い。甘納豆ご飯(笑)
    しょうゆ赤飯は 恐くない。 経験無いけど~(笑)

  2. ぶうた君いいなぁ。こちらでも枝豆は日本食料品店で冷凍ものが買えますが、お値段がお値段だし、お醤油とかと違って絶対になくてはいけないものでもないので買ったことがありません。ア~ぁ、枝豆を思いっきり食べてみたいなぁ。
    枝豆の代わりといってはナンですが、うちは昨日ヒヨコマメをゆでて食べました。タルのゴハンにも少し入れてやりました。タルなんてきっと一生枝豆というものの存在を知らずに過ごすのでしょうね。

  3. おー スカイプできるなら見せてあげたい。

    わし 今日グリーンのボーダーTシャツばい
    まるで ぶうたさんと親子ばい
    あっ 違った  ばあちゃんと孫だったばい。

    ぶうたさん 枝豆ちゃんと噛んで食べるだか?
    次の日のう〇ちが気になるばい。
    こたちんは トウモロコシ そのまま出てきてた。オホホ 

    うちの本物のじいちゃん(別名 ロッペン)
    うちわ きれいにできてるの~って関心してたよ。
    だから うちわ職人なんだよと 教えといた。

    そーか~  と信じてた。
    (-。-)y-゜゜゜

  4. 近所のおじさんに、いました。

    トンモロコシは・・・
    【次の日、そのまま、お出ましになるので嫌い。】

    と召し上がらなかった方が。

    臼歯が無ければ、噛めないよね。

  5. ★ BOSS母さん
    昼にも、枝豆を食べたのですが、全然、気が付かない!
    枝豆は、夜のものと思ってるようです。
    じぃちゃんちの枝豆は、塩水で茹でたそうです。
    我が家のは、塩なしです。けっこう、いけます。

    そうそう、北海道の甘納豆入りお赤飯、恐いです。
    知らずに口に入れたら、どうなるんでしょう(笑)
    しょうゆ赤飯は、おいしですよ。色のないお赤飯、物足りません。

  6. 今、買ってきたよ~~、黒崎茶豆。

    あとで、茹でようっと。

    塩でモミモミしてから
    お湯にも塩入れて茹でるだ。
    で、茹で上がったら塩振るだ。

    えちごのお赤飯は美味しそうだ。
    どちらかというと「豆おこわ」って、感じかな。

  7. いいね~、ぶうたさん。
    あちこちから枝豆のおすそ分け。
    お盆て、いいことある日のこと?
    グリーンのボーダーのお洋服、すごくお似合いですよ。
    それにこさんともオソロなんですって!
    きっといいことあります。
    宝くじを買ってもらいましょうね。

    うちのお父さんに聞いたら、しょゆのお赤飯
    知らないって、言ってました。
    やっぱり、佐渡は異文化なのかも。

  8. 何かの番組で
    佐渡には流人として
    文化人が多く連れて来られたので
    そこでの文化が出来上がったとか。

    なかなかな場所なのですね。

    ジェンキンスさん、お元気かな?

  9. ★ pharyさん
    きゅうりもそうですが、野菜は、けっこう違うんですね。
    おドイツでは枝豆、作ってないのですね。夏になると、何も考えずにポイポイ・・・ありがたくいただくようにします。
    最近の枝豆は、甘くて、塩もなしでも、いけます♪タルちゃんも、一度食べたら、追い掛け回すことでしょう。
    ひよこ豆、かわいい名前ですね〜♪
    タルちゃん、ピヨピヨ。

  10. ★ こ さん
    グリーンのボーダーが似合うのは、こさんとぶうたをおいていませんね!!こさんのボーダー姿、想像中。
    こさん、ほら、こっち向いて〜♪

    そうなんです。枝豆も、トウモロコシも、出ますよね。
    でも、なぜか、今回は、見当たらない。
    ちゃんとかんだのかな?

    ロッペンさん、かわいい娘のいうことを疑うわけないでしょう。毎年やらないと腕がにぶりますね。小さいのは、簡単です。

  11. ★ takiさん
    おかえりなさ〜い。
    黒崎茶豆、そちらでも、売っているんですね!
    うちの近所では、いつもあるわけではないのです。

    トウモロコシも大好きですが、出ますね〜。
    今回の枝豆、なぜか見当たりません。どうしたのかな?

    塩、大量投入ですね。
    我が家は、一切使わずに、ゆでて食べましたが、おいしかった!ぶうた仕様です。

  12. ★ emihanaさん
    じぃちゃんちの茶の間を、縦横無尽に駆け回り
    神出鬼没の ぶうたでした。そりゃ、走って入るわけです。
    仏壇のお供えの果物も、ちょぴっとなめてました(内緒)

    醤油味のお赤飯は、中越地区だけなのです。
    もちろん、佐渡は違いますね。
    私は、この色が赤というのだと、こども心に思ってました。

    こさんと好みが合うみたいです♪
    いつか こさんと、ツーショット撮るだよ。
    ・・・byぶうた

  13. ★ takiさん
    そう 佐渡ヶ島はすごいのです。
    上皇をはじめ高貴なお方や、日蓮、世阿弥も流れてきた・・いや、流されたのですから〜都の文化が、佐渡にだけ伝わっています。新潟県の中の京都ですね。今でも、能舞台が、あちこちにあるそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。