
ぼ~っとしている ぶうたぽんを抱きかかえ
素早く 床にゴロン。
そ~っと、片手をはずすと~♪

あら うれし。添い寝、完成♪
ぎゅっと、くっつきたいところですが、驚かせないように~
ぶうたから添い寝するときは、ぺたっとくっついてます。

こんな姿を 先代ぶうこが見たら、なんと言うでしょう~。
ぶうこが、人のベッドに乗ってきたのは
雷と除雪車で、パニックのときだけでしたから。
当時、ベッドに乗るのは禁止してましたが
ぶうこも、乗る気はさらさら ありませんでした。

ぶうことも、添い寝がしたかったなぁ。
サークルで過ごしていた晩年、私が入って
隣で寝ようとしたら、すっと離れて行ったぶうこ。。。
気高いワンコでした。(と、書いておこう)
お腹は 治ったぶうたですが
散歩 いつもより元気がない気がします。
今日も、ササミの缶詰、奮発!
あぁ、こんな平和な日が続いてほしい~。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
羨ましい、とお父さんが言っています。
洒落てるね、名前も含めて、だそうです。
(意味不明)
もちろん、私だって羨ましいですよ~
いいな~、つまぽんさん。
鬱陶しい季節だから、調子出ないのかな?
ササミもらって、明日は回復だ~!
ぶうたさん、、、元気無いだか?
本当? ササミ 食べたいから、、、じゃなく?(笑)
デヴィは今夜 お蕎麦3本 釣られました。
デザートは佐藤錦です。 いただきもの~(笑)
夜テレビ見てたら、CMやってただ。
シーザーっちゅうのに「ささみ」があるだな。
これの事かなって思っただ。
ちがうかぁ・・・。
つまぽん、えちごの、おなごだな。
色白ですべすべだ。
七難無いのに、色白だ。
添い寝!我家は強引にしています。
ぶうたちゃんと同じで「愛犬のつとめ」と
思っているのかしら?クスッ!
ぶうたちゃん!お腹心配ですね。
早く良くなりますように・・・
愛犬と添い寝。
なぜか落ち着くのですよね。
心が癒されます。ずっとこのままでいたいと思いませんか?
あれから「ひまわり」の様子は、ほとんど変わらないです。
もうすぐ介護生活3ヶ月になります。
今日のは、羨ましいを通り越して妬ましいですね。
あえてぶうたさんの添い寝には触れず!
つまさんの色の白さが羨ましい、とだけ
コメントさせていただきます。
姫はダンナ隊長も拒否でしたか?
★ emihanaさん
名前も洒落てる!
それは、ぶうこ・ぶうたのことですね〜♪
そんな風に言っていただいたのは、はじめてかも!
さすが、お父様!ありがとうございます。
ほほほ〜私だって、有頂天です。(意味不明)
先代ぶうこでは、傍らに近寄ることさえ
許されなかったんですから〜。
お腹は回復したので、ササミはおやつだけになりました〜。
★ BOSS母さん
お腹がゆるくなった日から、元気がないのです。
3日前からです。
食欲あるので、様子を見てます。
先代ぶうこは、「食欲ないんです」と病院へ行ったら
診察台の上で、おやつをもらって、モリモリ食べました。
まさか、ササミ目当て?!
デヴィちゃん、お中元かな〜。
★ takiさん
シーザー、おいしそうですよね〜
我が家は、もっぱら地元新潟のデビフ!
いただきものです。
1缶を、2回に分けてます。
あ〜、裏側は白いんです。ぷにぷに。
隠すものなんか、なんにもないだよ。(意味不明)
★ みなみさん
な〜んだ、うちだけではないのですね!
ぶうたは、添い寝させられそうになると、
一瞬逃げようとするのですが、そのあと、くてっとなります。愛犬のつとめですからね〜。
自分から、布団に入ってくるときは
私の上を縦断したり、ぺたっと冷たい体をくっつけたり
やりたい放題です。
おかげさまで、お腹、大丈夫です。
★ ひで さん
先代ぶうこのときは、一度もなかったことなので
夢見心地の添い寝なのです。
こんな小さな生き物と、並んで寝たこともないので
嫌がるダンナ隊長に写真を撮ってもらいました。
本当に至福の時間です。こんな日が来るとは。
ひまわりちゃん、どうされてるかな、と思っていました。
ひでさんが、お元気で活動されているので
変わりないに違いないと思っていました。
★ 松の実さん
おっと、松の実さん、そんなぁ〜
先代ぶうこは、1度たりとも、かなわず
私にとって、人生初めてのことなのです。
ダンナ隊長は、ぶうこと添い寝などということは
一度も思わなかったそうです。おそれ多くて・・・・・・。
私、けして色白じゃないんですよ〜。裏だけです。