
いつもと たいして変わらないGWですが
この青空の下で やりたいことがあったので
お昼前に、出発〜。ぶうたは後部座席へ。

なんと 誰もいません。ラッキー!
テーブル・ベンチも使える♪
では、ここで・・・・・・と思ったら

ぶうた スイッチ オン。

あー、トラッキーのシャツがぁぁぁぁ

土曜日に洗った ぶうたがぁぁぁ

芝まみれーーーーー

やっと 止まった

と 思ったら ジャンピング スリスリ〜!

ここでやるつもりでしたが、ときおり強風が吹くので
あきらめて、散歩。





でも、ぶうたが 楽しそうだから、いいかな〜。
ポチ ↓ お願いします。
場所を求めて 再び車で移動しました。

あとから、ワンコ連れの方が来て
猛烈な勢いで 散歩してましたが
ぶうたは ときおり、こっそり見るけれど、知らん顔。
強そうなワンコだ と思ったのでしょう。
こちらも ↓ おしていただけると うれしいです。
ぶうたさん 可愛さに磨きがかかってる
と 思ってるのはわしだけじゃないと思う。
ジャンピング すりすり
なんと 高度な技術でしょう。
A難度でしょうか?
今後のぶうたさんに期待したいと思います。
体操協会 名誉会長 こ
うん! 楽しそうだから 芝まみれでも 良いか!?
でもでも 芝まみれ、、、気持ち悪くないのかな?
デヴィも平気そうだけど チクチク感じないのかな?(笑)
やりたいことってなんだろな~
もしや凧揚げかな
神奈川県座間市は
こどもの日に
相模大凧をあげるんですよ~
★ 体操協会 名誉会長 こ殿
何を隠そう、わたくしも、
かわいくなってる気がしておりました。
しかし、毛が伸びたせいかもしれません。
ジャンピング すりすり 初披露でございます。
ぜひとも、名誉会長さまより
A難度指定、ひとつよろしくお願いいたします。
★ BOSS母さん
そうですよね〜
どんだけ鈍感なのでしょうね〜。
でも、ブルブルっとすると、かなり、飛んでいるようです。
尺取虫は、どうでしょうか〜?
★ すみれママさん
惜しいです。
座間市では、5月にあげるんですね。
新潟では、来月、大凧合戦があります。
私自身は、凧揚げ、経験不足で、できません。
やりたいことは、ジュージューなんですよ〜。
今が、一番いい季節です。