新潟県の名所・公園 紅葉の笹ヶ峰 2010年10月15日 tsuma 6件のコメント 行くだか? 新潟県の笹ヶ峰に、やってきました。 ぶうことは、おなじみの場所。 ぶうたは、初めての場所。 気持ちいい~。 空が高い! 紅葉も、ちょうどいい感じです。 牧場の間のコースを清水池まで、散策開始! どりゃ~! ぶうたお得意の暴走。 ロングリード、めいっぱい伸びてます。 なんだ、こりゃ~? うわーーーーーーぁ!ぶうたっ! 冷や汗です。 牧場の牛が出てこないように、有刺鉄線があるのです。 ぶうた、生まれて初めての有刺鉄線だったんでしょう。 危なく突撃するかと思いました。 んなわけないだ。 足短いだか? 今日も、右へ左へ、爆走散歩のぶうたでしたが これは、うれしいんだな~と実感できました。 そのあと、有刺鉄線には、二度と、突っ込むことはありませんでした。 短い脚を、私たちより、たくさん回転させて どんどん歩く、ぶうたの 尻尾が、ちょっと頼もしく見えました。 恒例のNDN(新潟動物ネットワーク)のカレンダー2011ができました。 月めくりで、1部500円です。売り上げは、活動の一部になります。 詳細とお申込みは、新潟動物ネットワーク(NDN)のHPをご覧ください。 ぶうこが、でかい顔で、お待ちしております。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 Tweet No related posts.
たぶん、東北海道ではまだまだ有刺鉄線ってあると思います。 バラ線って言いませんか? 足が短いとはまったく思いませんが、 尻尾が体の割りに立派だな~っていつも思っています。 バブルの頃、テレビで見たジュリアナとやらの扇子を思い出します。
★takiさん 山や牧場では、時々見かけるぐらいです。 セーターのひじを、有刺鉄線にひっかけて 大穴作った・・・なんていう記憶もないですね。 電流が流れている柵に近寄って、ダンナ隊長に注意された記憶あります。 ★松の実さん 私の周囲では、言わないようですが、「バラのを組むから、バラ線ともいうらしいね。」と、ダンナ隊長が言ってます。 初めのころは、ムチのような尻尾でしたが、次第に ボリュームを増して、お立ち台とやらの扇子のようになりました♪ ★レオままさん 落ち葉の中で、かくれんぼしたら、春まで見つかりませんよ~。 ぶうたは、ぶうこと着丈が同じです。 レオままさんも?
足が短い? オレ達は背中が長いだけだよね!
★相棒くん
まったくだ!うなぎの背中って、いうだ。
そういえば、子供の頃はあちこちに「有刺鉄線」張ってありましたね。
今は、「危険」ということで使われなくなったのかな?
ぶう君、気を付けてね~、引っ張って、お母さんが突っ込んじゃったら、た~いへん!
たぶん、東北海道ではまだまだ有刺鉄線ってあると思います。
バラ線って言いませんか?
足が短いとはまったく思いませんが、
尻尾が体の割りに立派だな~っていつも思っています。
バブルの頃、テレビで見たジュリアナとやらの扇子を思い出します。
ぶうたくんは、明るい落ち葉色だねえ。
私も胴が長いだけ!
★takiさん
山や牧場では、時々見かけるぐらいです。
セーターのひじを、有刺鉄線にひっかけて
大穴作った・・・なんていう記憶もないですね。
電流が流れている柵に近寄って、ダンナ隊長に注意された記憶あります。
★松の実さん
私の周囲では、言わないようですが、「バラのを組むから、バラ線ともいうらしいね。」と、ダンナ隊長が言ってます。
初めのころは、ムチのような尻尾でしたが、次第に
ボリュームを増して、お立ち台とやらの扇子のようになりました♪
★レオままさん
落ち葉の中で、かくれんぼしたら、春まで見つかりませんよ~。
ぶうたは、ぶうこと着丈が同じです。
レオままさんも?