
広場の隅に、テーブル椅子を置いて
卓上コンロをスタンバイ。

アルミホイルで、鍋にフタ。

熱いぞ!ぶうた。

広場の向こう~~~~~を、柴ワンコが散歩中です

早く、沸騰しないかなぁ~。
テーブル下から、ほかのワンコを凝視するぶうた。


肉まん、カップラーメン、外で食べると、おいしいなぁ。
(しゃぶしゃぶ、すき焼きなら、もっとおいしいけれど・・・)

次のお湯がわくまで、遊びます


本場 群馬のこんにゃくです

ぶうたには、自分のおやつ、もってきました。

ダンナ隊長が片付ける間、遊びます。


ぶうた、カンガルーみたいに、走ってました。
ダンナ隊長から、こっそり
肉まんの皮をもらってたぶうたに、ポチおすだよ!
こんにちは。
Myブログへの訪問あリがとうございました。早速遊びに来ました。
と言っても私は記事を書くのに精一杯でなかなか他の方のブログにコメントを残すことが出来ないので申し訳ないのですが、、、、。
フフフ、他のわんこを怖がるところ、ぶうた君はうちのタルとおんなじですね。うちは小さいころに何ヶ月も犬の学校に併設のドッグラン(有料)に通ったのに最後までベンチの下に隠れたままでした。最後はお金がもったいなかったのと私が2時間ただベンチに座っているのが死ぬほど退屈だったのと、そして何より、怖いのに無理やり他のわんこと一緒に遊ばせなくても私達家族と楽しく暮らせればそれでタルには十分なのではと思い、通うのをやめました。
野外炊飯、楽しそうですね。こんにゃくの田楽なんてもう何年も食べていないので、写真を見ただけでよだれが出てきました。(こちらではこんにゃくは高級食材です)ところでどうやったら蒸し器なしでも肉マンができるのですか?
そうそう!外で食べる物は家の中で食べるより何倍も美味しく感じる。
こんな素敵なところをほとんどか仕切り状態。泊まりこみしたくなっちゃうワン
ぶうたさんの ひゃっほい~ って 聞こえてきそうだ。
一生懸命 背伸びして やっともらえた肉まんの皮は
格別な味だったか?
ちょっと山ボーイ風柄の洋服 保護色になって
紅葉にぶうたさんが溶け込んでるみたいだ。
外で食べるとなんであーも美味しくなるんだろうかね?
肉まんとあんまんだったら やっぱり肉まんが好きだ~
★ pharyさん
どこのドイツから、ようこそおいでくださいました!
pharyさんのブログを、目を白黒して驚きながら拝見しております。
タルちゃん、落ち着いた賢いワンコさんです。
ぶうたも、ドッグカフェなどで、ほかのワンコがいると、
椅子やテーブルの下に入って、一体化しています。
それでも、おやつが出ると、恐怖より食い気が勝って、出てくるのには感心します。
ぶうたの前に我が家で君臨していた、先代ぶうこは、ワンコに慣れるために~
と、数か月ですが教室に通いました。帰りたがるのを、なだめる2時間でしたが
ハードルの練習などは、楽しそうにやることができました。(おやつ付です)
二代目を迎えてみて、やることなすことの違いに驚きました!
あぁ、それなのに、ワンコ嫌いなのは、同じでした。
それと、食いしん坊も同じなので、これが我が家の家風と言われています。
せっかく椅子テーブルを出したのに、超手抜きご飯なのです。
さすが本場の群馬のこんにゃくは、歯ごたえがばっちりでした。
こんにゃく、これからは、心していただきます。
中華鍋の中ほどに網を敷き、その下に水を張って、沸騰させてむしました。
先々週、この鍋で燻製をしました。肉まんは、その応用編?です。
★ skyさん
ここで、お昼寝したくなりましたよ~。
夜は、いろいろ出そうですよ。見たことない、うんpありました。ますます泊まりたい?!
★ こ さん
ぶうた、ますます背中が長くなってます。伸びすぎですね。
今回は、高級肉まんだそうです。
急に寒くなったので、あわてて暖かい服、着せました。
今日は、コートも冬仕様のを出しました。札幌と変わらないかも?!
ぶうたは、脱いでも山に溶け込めそうです。便利かも?
私も、あんまんより肉まんです。肉は肉を呼ぶ・・・・?
食後に昼寝、したかった~。この日なら、出来たのに、もう無理!
明日は、最低気温3度!!
今朝は、最低気温4℃まで下がりました。
昨夜、慌てて灯油ストーブの準備しました。
なので、今は暖かです。
でもまだ13℃。
立派な肉まんだこと。
あずき姉さんも、肉まんの皮、食べます。
コッペパンも好きです。
山ボーイ、似合ってます!
アウトドアの御飯は、隊長がやってくれるのですね。
★ takiさん
寒いですね~。こちらも、朝は3度でした!
着こんで、暖房したら、のぼせそうになりました。
肉まんの皮は、人気なんですね。
私は、あげる気なかったのに・・・甘甘なヒトが、、、。
はい、甘甘なヒトが、片付けも担当してくれます♪
ぶうこのように、ぶうも山になじんで、頼もしくなって・・・ほしいです。