新潟県十日町市 絵本と木の実の美術館 で
「ペットショップにいくまえに」~ちいさな いのち のこえ~展覧会を見てきました。
廃校になった真田小学校は、 越後妻有 大地の芸術祭で美術館になりました。
大~きな猫ですね。
教室内には、かわいい猫&犬のイラストの展示。
奥の展示室では、小さな椅子と絵本。
見えるかな?
小さい文字が、ありました。
そろそろ、校長室へ。
1階の校長室
緊張します
しっかり読んで、入ります。
懐かしの机、椅子
この椅子、心地よいのです。(お値段、高い~)
注文は、まず、かぼちゃのスフレ!
ところが、売り切れてしまったそうです。(泣)
ひょっとして、NDN(新潟動物ネットワーク)のブログ記事のせい?
あ、私もそのブログを見て、来たのでした。
改めて、アロスをオーダーしました。
アロスとは、「スペイン風炊き込みごはん」だそうです。
畑のアロスは、地元の野菜たっぷり
山のアロスは、野菜と妻有ポーク
出来上がるまでの間、手にとって読みました。
青い表紙の「ワンワンワン」
ワンコの短いお話が、いくつか
思わず、ほろり。
「お待たせしました~」と、声がかかりました。
新鮮な地元の野菜が、大迫力。
ブロッコリー、一口で食べきれません。
そして、ポークがおいしい!
ポークって、こんなにおいしかったのですね。
窓の外には
里山の秋
駐車場の車に、ぶうた。
ぶうた、お待たせ!
後ろの、ピカピカしてる部屋が カフェ鉢 です。
鉢は、集落の名前なのです。
鉢で育てて、いないと思われます。(たぶん)
さて、帰ろうとしたところで、
「さっき犬を連れてた方ですか~?」と声をかけられました。
以前、犬を飼っていたけれど亡くなり、今は、猫を飼っている
猫もかわいいけれど、犬が飼いたくて、ペットショップで見ている、と言われました。
あれれ?展覧会は?
不思議に思っていると
「保護犬は大事に育てられているみたいだけれど、芸を教えたいから。
子犬からじゃないと、芸を覚えないから。」と。
「お手、オカワリ、オスワリ」などを、教えたいと。
「うちの犬は譲渡犬で、3歳ぐらいで来ましたが、おても、マテも、スワレ、フセ、できますよ~。」
と言いました。 (本当は、オテはできない→ 教えてない)
大人になった犬でも、いろんなことを覚えるし、新しい家族に懐くことを
お伝えできただろうか~と、思いながら岐路に着きました。
絵本と木の実の美術館 は、越後妻有にあります。
越後妻有では、3年に1度、「大地の芸術祭」が開催されています。
機会がありましたら、ぜひ、お越しください。名湯、松之山温泉もあります。
中越地震から9年。
つまぽんの目的は、かぼちゃのスイーツだったのか!
と思った人は、ポチおすだよ!
ペットショップに行ったのは、40年近く前の「ハムスター」の時だけ。
あとは、ず~っと、落ちているのを拾って(?)きました。
おとといから、近所のお家のガレージで、野良母さんが産んだ5匹の赤ニャンに関わる事になってしまいました。
乳飲み子なので、もう少し、お母さんに育ててもらいたいし。
お母さんにも慣れてもらわないといけないし。
寒くなってきて、お母さんが留守の時が心配なので、ダンボールハウス(大小の二重)を製作し、ひざ掛けを切って敷いて、ホカロン仕込みました。
お母さんが留守のときを狙って設置してきたけど、どうかなぁ。
お母さんが嫌がらないで入ってくれますように!
芸を教える、、、って ダンスとか フリスビーとかだと 思ったら~
オスワリ オテ マテ ぐらいで 良いのですね(笑)
デヴィも 出来ます。 フセも出来ます。
よそ様から おやつ貰う際に 「おかしゃん 貰っても良い?」っと
振り向いて確認もします。
保護犬 保護猫は 飼育に慣れている方の お力添えがあるので
初心者の方には とっても良いと思います。
会社でも そう話しています。
「初心者なのですが 大丈夫なワンコを、、、」っと お願いしてみれば!っと。
15歳の長女でも いろいろ覚えたけどな~っと
懐かしく思い出しています!
美味しそうだ~!
小さい頃から育てても、ひまはお座りとお手しかしないぞ~それもオヤツある時限定f(^_^;
保護された子達は、新しい飼い主さんの愛嬢で皆可愛く育ってますよね~!体は大人でも、心が純粋だから何でも吸収して覚えてくれるし(*^^*)
カボチャ…つまさん、作る?
我が家に転がってる~!
すごっく素敵な小学校
二十四の瞳の学校みたい
全て木で出来ていて 廊下は油敷くのかな~
校長室がカフェだなんて・・・・・・ 緊張して何食べてるか分かんなくなっちゃう!
わぁーー! ここ行ってみたいーーって思いました!!
こんな風に 廃校になった後も使ってもらえるっていいなぁ。。。
カフェも素敵ですねぇ〜〜♪
つまさんも こんな机と椅子で お勉強されてたんですねー。
車で 待ってる ぶうたくん えらいーー。
はなは子犬から家にいるけど、 おすわり、お手も あんまりしません。。。。(;^_^A アセアセ・・・
★takiさん
ご近所のガレージで子猫が5匹誕生ですかぁ・・・
どど~んと落ち込む心を鼓舞して、母子猫ちゃんの様子を見守ってらっしゃるのですね。
今月のNDNカレンダーのメッセージは
「秋です。桜の季節に産まれた子猫さんは、そろそろ不妊手術です。」
子猫ちゃんたち、生き続け、家庭猫になれるとよいですね。
子猫ちゃんに罪はないのに、、、、。
犬の里親募集の数は減少している新潟でも、猫は、相変わらず大変なようです。
★BOSS母さん
私も、芸って、ダンスとか、フライングドッグとかを、想像しましたよ~。
これぐらいなら、、子犬じゃなくても、、、、ですよね。
飼い主さんの考え方次第では、と。
以前飼っていたワンコが、とっても気立てのよいこだったそうです。
初めての方には、ワンコをよく知っている一時預かりさんのアドバイスが、とっても心強いですよね。
私も、先代ぶうこは、NDNさんに相談して、勧めてもらいました。
★なおみさん
え?そうでしたっけ~。ひまちゃん、お手、できるんですか~!
オスワリに、おやつが必要なのは、当然じゃないのですか?え?違う?!
ひまちゃん、自分で考えていけないことはしない。
賢いこで、うらやましいです。
たしかに、ぶうたは体は6歳でも、頭は、3歳児~ぷぷぷっ♪
あっ!かぼちゃ、自分で作るという手もありましたね・・・うちにもあります。ふぅ。
★skyさん
ね~、郷愁、漂いますよね。
小さい学校だから、アトリエのようでした。
カフェも、とてもいい雰囲気で、全メニュー食べたかったです。
校長室、写真も飾ってないから、リラックス~♪
★ふーさん
大地の芸術祭で、学校が、美術館に生まれ変わりました~。
ほかにも、いろんな芸術作品が、里山のあちこちに点在してます。
ふーさんなら、何日も滞在して、回りつくしそうな気がします。
車にもどったら、ぶうたが運転席にいました。
オテ、オカワリは、しなくても困らないですもんねっ。
おやつ沢山もらうには、出来た方が、いいかも~~。