志賀高原 渋池から大沼池めぐりのリベンジの続きです。
10時に歩き出して、四十八池、大沼池を経由して
大沼池入口バス停からバスに乗って、ホテルへ行くつもりでした

予定変更!
2時55分のバスを待つなら、歩いて行ったほうが早いかも?!
ホテルのある木戸池まで、歩くことにしました。

木戸池まで歩けば、私とぶうたは、ホテルチェックイン。
ダンナ隊長が、そこからバスに乗って、車を取りにいけます。

バスの時間まで、1時間以上あります。

下りが続きます

思ったより、ちゃんとした道です。

ぶうた滑ったので、抱っこです。
落ち葉に埋もれた道、滑ります。

歩いているのは、バス停にいた2人と、我が家だけ。

どれくらい時間、かかるのかな~。

開けた場所に出ました

しかし、案内板がありません。
地図を広げて確認。

どっちに行くのか。。。。。。。

ジャイアントゲレンデのようでした。
ここで、バス停から歩いて来た2人は右へ。
我が家は左へ。

散策路は途切れ、車道へ出てしまいました。
ぶうた危ない!、ダンナ隊長が引き止めます。
ぶうたが道路へ出るのには、理由がありました。

車に乗りたいのです。
留まっている車から、張り付いて動きません。
あぁ、私も乗りたいよぉ。

帰るためには、歩くしかないんだよ~。
まだつづく・・・でも、あと少し
ぶうた、がんばれ、ポチおすだよ!
ぶうたさんは いったいどのくらい歩いただか?
すごーーーーく歩いてないだか?
おばちゃんは無理だよ。 きっと
隠れてパンくれる人がいるからだか?
おばちゃんは隠れなくても 自分でバンバンたべるだ
だから お腹が膨れているだよ。
おやつ食べ終わる頃に、丁度バスが来るのかと思っただに・・・。
最初から、一時間以上あっただか?
おらちん家だったら、(気が短いから)待つのは最高15分なので、最初っからダメだな。
ぶうたさん ヒッチハイクするだか~?
知らないヒトの車は 危ないよ(笑)
続き 楽しみ~
何キロ歩いたのかも!?(笑)
★ こ さん
わたしの万歩計で、初の20000歩超えでした。
ぶうたは、行ったり来たりしてたから、もっとですね。足、短いし。
高低差は少ないけれど、長い1日でした。
おらも、自分でバンバン、パンパンしたいだ。
おばちゃん、お腹、乗り心地いいだか?・・・・・・byぶうた
★takiさん
バスの時間に合わせて歩けばよかったのですが
無理せず、きままに歩いていたら、中途半端な時間につきました。
着いたときは、そのまま1時間以上待とうか、という気分でしたが、おやつで元気になりまして、歩きだしました。
私、「タクシー呼ぼうか?」と言ったら、そんなものどこに?でした。
★BOSS母さん
まさに、車に飛び出そうとしてましたよ~。
ぶうたの首に、行く先書いて、ぶらさげればよかったですね。
距離は、直線距離だと、たいしたことないのです。
バス時間って気楽な旅には難しいのよね~
歩いた分夕食美味かったでしょ!
★skyさん
この日は、気楽なハイキングのはすだったのですが
1時間の待ち時間に、耐えられず、歩き出してしまいました~
たとえ、この前と同じ夕食でも、おいしい!