
おやゆび姫?
新潟市鳥屋野潟のキラキラガーデン わんこも散歩できるようになって、何年目でしょうか。 わんこ入れない名所をよく知らないので、 例年と同じことばかりしてます。 羊毛ぶうたは、この距離が限界です。 手(私)がこれ以上伸びませ … 続きを読む おやゆび姫?
新潟市鳥屋野潟のキラキラガーデン わんこも散歩できるようになって、何年目でしょうか。 わんこ入れない名所をよく知らないので、 例年と同じことばかりしてます。 羊毛ぶうたは、この距離が限界です。 手(私)がこれ以上伸びませ … 続きを読む おやゆび姫?
新潟も緑になってきました。 なつかしい公園のせせらぎに 水が流されていました。 思い出します。 落っこちそうで、冷や冷やだった、ぶうたを。 Related posts: 小さい春、見つけた
八重桜の裏側に回ってみました。 逆光でも、きれいです。 葉っぱが出ているので、 桜餅感が倍増します。 八重桜の木の下で、また会いたいな。 後方は、ぶうたと同じ天使のコハクくん。 その前は、現役キャピキャピひなのちゃんです … 続きを読む 八重桜の裏側
八重桜の間から さくら餅の妖精です。 なんかおいしそう。 シー活してみました。 強奪される心配はありませんが 見られていると、食べにくいです。 白っぽい八重桜。 ここも、いつもおなじみの場所です。 例年と同じことをしてい … 続きを読む さくら餅の妖精か
新潟市の鳥屋野潟公園の キラキラガーデンは、チューリップがみごろです。 隣には、新潟市動物愛護センター。 こちらも、思い出いっぱいの場所。 この日のドッグランは、だれもいませんでした。 新潟県の花は チューリップです。 … 続きを読む 新潟県の花チューリップ
新潟市の鳥屋野潟公園 今年も、八重桜が見ごろです。 ソメイヨシノのときは、混み合いますが 八重桜はのんびり眺められます。 こぼれんばかりの大迫力に いつも息をのみます。 たくさんの思い出も、よみがえります。 あわわ! こ … 続きを読む 八重桜ことしも満開
3日前に、桜開花した新潟市 もう満開です! 早すぎるーーーー! 青空に映えます。 咲いたばかりなので、全然、散っていません。 こんなに、もっちり咲いているのは 初めて見るかも。 上から見るのも初めてです。 白山公園の空中 … 続きを読む いきなり満開
本人、作り切った感にひたっているのは、このソファです。 (ちびぶうたは、もちろん作れません) 発砲スチロールに布を張ったら、赤い毛氈ができてしまったので、それを解体して、今度は、スポンジをカットしました。 … 続きを読む ソファ作ってみた
今朝は、一時あられが激しく降りました。 そして、帝京長岡高校でクラスターのようです。男性11名、、、●●部の大会とか春休みの遠征とかでしょうか? 首都圏は減少らしいですが、新潟県はだんだん増えています。先週は毎日10人前 … 続きを読む 作り切った感(感だけ)
羊毛フェルトのおふたりさん。 ひなまつりの宴たけなわです。 ぶうこ、大笑い。 何の話してるのかなー。 ふたりには、いつも笑顔でいてほしいなー。 ぶうたには おいしいもの 好きなものいっぱい食べて、ほしいなー … 続きを読む まつりだ、まつりだ♪