
ヒーター前の小技と進化
また雪が もさもさ 降り始めました。 ぶうたは、温風ヒーターに近づきすぎなので わざと ベッドを置いて阻止することに。 明らかに、邪魔そうです。 最初は、ベッドの脇から、接近していたのですが あるとき、こんなことを・・・ … 続きを読む ヒーター前の小技と進化
また雪が もさもさ 降り始めました。 ぶうたは、温風ヒーターに近づきすぎなので わざと ベッドを置いて阻止することに。 明らかに、邪魔そうです。 最初は、ベッドの脇から、接近していたのですが あるとき、こんなことを・・・ … 続きを読む ヒーター前の小技と進化
日本各地に雪が降り ブログやツイッターで、大喜びのワンコを見ました。 では、雪国にいがたの ぶうたは、どうでしょう。 白鳥を見に行った帰りに、公園に立ち寄りました。 歩けないかなぁ・・・・・・と目を凝らすと ラッキー!歩 … 続きを読む 雪がうれしいワンコ諸君へ
昨夜から吹雪、すごかったです。台風以上かも! 今日の夕方は、暴風雪もおさまり 久しぶりに カメラ片手に 町内1周散歩しました。 昨夜、ぶうたは ダンナ隊長の布団で寝て 風の音に驚いて 布団の中から「ワン」の声。 私には … 続きを読む 雪がやんでもドキドキだ
外は 暴風雪警報。 風の音が、びゅ〜。窓に雪が、へばりついてます。 ぶうたのベッドは 裏返しです。 ダンナ隊長の 足元から、登場! ダンナ隊長が、手にしているのは、コレ。 ラ・フランスとは、違いますよ。 秋に収穫して、熟 … 続きを読む ル・レクチェ食べごろ
新潟の白鳥飛来地というと、瓢湖が有名ですが 柏崎市長嶺大池 は、すぐ近くで 白鳥を見られる 大池だけど、こじんまりとした穴場です。 白鳥は秋から来てますが、 雪がないと 日中、田んで食事三昧で、池にいません。 この日は、 … 続きを読む 雪だから会える
新潟県、大雪になりました。 うちは、豪雪地帯ではありませんが 積雪60cmぐらいです。 毎晩、除雪車がきて、積んでゆきます。 今シーズンは、除雪車が変わったそうで、振動が激減! おかげで、ぶうたも昨夜は、吠えませんでした … 続きを読む 雪が積もったので見物に
どさどさ雪が降りました。 帰宅した ぶうたの頭、雪でびしょびしょです。 スーパーから帰り路 いつものところで 私だけ車を降り、家まで夕方の散歩しました。 降りてから、後悔! 歩道に歩いた跡はなく、ぶうたの短い足では無理。 … 続きを読む この道しかない
今日は、もちろん一日 雨 でした。 この画像は、先日のものです。 この前、BOSS母さんから ぶうたは、フード被りますか?と、ご質問いただいたので こんなんで、よろしかったでしょうか。 一応、顔も出せます。 が、歩き出す … 続きを読む フード、被れますが
ちらりと出た晴れ間の散歩です。 3月まで、とけて降って〜の繰り返しです。 なので、雪の写真を撮りたくなりません。 深夜に 除雪車が積み上げました。 ごくろうさん。 ぶうた、ワンワカ。 ぶうた 道路わきの 雪に飛び乗ります … 続きを読む やるときは雪の上
ちょうど1か月前の 新潟スポーツ公園は 紅葉のさかりでした。 マルチーズのコハク君と、散歩。 近所の散歩では、ワンワカうるさいぶうたですが コハク君には、ワンとも言いません。 あうんの呼吸という、やつでしょうか。 階段上 … 続きを読む からみ合うオトコたち