ぶうただより

検索

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ぶうたライブ!ver.3.0
  • ぶうたのこと
  • お問い合わせ
  1. Home

月別アーカイブ: 2016年8月

  ( パッカーン )
日常

暑い → ひえひえ

2016年8月8日 tsuma 12件のコメント

きのうは全国でも、指折りの暑さだった新潟です。 今日は昨日より、ちょっぴりましでしたが、朝から30℃ ( 暑いだよ ) 暑いのが得意なはずのぶうたも 散歩がつらそうだったので、ぶうたの好きに歩いておしまい。 ぶうたも 9 … 続きを読む 暑い → ひえひえ →

  ( これでいいだよ )
日常

裏返し好き

2016年8月6日 tsuma 8件のコメント

逆さまベッド作りには、ちとうるさいぶうたに お買い得価格の 夏用の薄いベッドを買いました。 さっそく、裏返して 乗ってます。 ワンコ用マットも、裏返し~ 本当は、敷物です。 どうして、裏返しにするのでしょう? そういう当 … 続きを読む 裏返し好き →

  ( バクバクだ )
ムービー, 日常

遠くてもこわい花火大会

2016年8月4日 tsuma 6件のコメント

長岡まつり 花火大会2日目 (8月3日)を見てきました。 といっても、会場から ずいぶん離れたところです。 新潟県民も、テンションがあがる 「黒埼茶豆」を持参! これで、ぶうたの気を紛らわせよう という作戦です。 第二次 … 続きを読む 遠くてもこわい花火大会 →

  ( ううっ。 )
日常

本当はタレ耳です

2016年8月3日 tsuma 12件のコメント

ぶうたは、たれ耳ワンコです。 はい、ヘタレワンコ でもあります。 相当 嫌なものが聞こえています。 今夜の天気は、どうなるでしょう。 今夜は長岡祭り 花火大会2日目。テレビ中継もあるようです。 ぽちっと ひと押しお願いし … 続きを読む 本当はタレ耳です →

  ( これだか? )
新潟県の名所・公園

苗名滝と夕焼け

2016年8月1日 tsuma 4件のコメント

新潟県 妙高高原の続きです。 笹ヶ峰を歩いた後、下界へ降りて、苗名の滝へ行きました。 道路も駐車場も広くなっていました! 車を降りてたら、滝までゆるやかな登り道を 15分位歩きます。 さぁ、出発! 混んでいたので、アイス … 続きを読む 苗名滝と夕焼け →

投稿ナビゲーション

← 前へ 1 2 3

ランキングに参加しています

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

お買い物はココからするだよ!

犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』

最近のコメント

  • カート調子に乗る に こ助 より
  • カート調子に乗る に phary より
  • ひたち海浜公園チューリップ に tsuma より
  • ひたち海浜公園チューリップ に tsuma より
  • ひたち海浜公園チューリップ に tsuma より
  • 置きもの。 に tsuma より
  • ひたち海浜公園チューリップ に こ助 より
  • ひたち海浜公園チューリップ に taki より
  • ひたち海浜公園チューリップ に Hanako より
  • ひたち海浜公園ネモフィラ に tsuma より

最近の投稿

  • カート調子に乗るカート調子に乗る
  • ひたち海浜公園チューリップひたち海浜公園チューリップ
  • ひたち海浜公園ネモフィラひたち海浜公園ネモフィラ
  • 柴犬フクちゃん、福丸くん!柴犬フクちゃん、福丸くん!
  • ネモフィラの丘でネモフィラの丘で
  • そーーーーっ。そーーーーっ。
  • たん息。たん息。
  • 置きもの。置きもの。
  • 靴下をはいたオラ靴下をはいたオラ
  • 野菜の妖精野菜の妖精

里親募集で相模原から新潟に来ただ。

Twitter

twitter「ぶうたLive!」のオンエアをtwitterでお知らせするだ!

記事検索フォーム

カテゴリー

  • ぶうたの愛用品 (60)
  • ぶうた思い出 (4)
  • わんこと泊まる宿 (32)
  • わんこと行くお店 (129)
  • ムービー (218)
  • 公園 (78)
  • 新潟県の名所・公園 (269)
  • 旅行 (372)
  • 日常 (1,428)
  • 病院 (23)

タグ

  • おもちゃ
  • ぶうこ
  • アジリティー
  • シャンプー
  • ヘソ天
  • 友達
  • 寝姿
  • 散歩
  • 泳ぐ
  • 犬掻き

アーカイブ

  • 2018年4月 (22)
  • 2018年3月 (14)
  • 2018年2月 (24)
  • 2018年1月 (31)
  • 2017年12月 (26)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (26)
  • 2017年9月 (22)
  • 2017年8月 (22)
  • 2017年7月 (27)
  • 2017年6月 (24)
  • 2017年5月 (31)
  • 2017年4月 (29)
  • 2017年3月 (28)
  • 2017年2月 (28)
  • 2017年1月 (21)
  • 2016年12月 (14)
  • 2016年11月 (18)
  • 2016年10月 (27)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (25)
  • 2016年7月 (27)
  • 2016年6月 (22)
  • 2016年5月 (23)
  • 2016年4月 (18)
  • 2016年3月 (23)
  • 2016年2月 (24)
  • 2016年1月 (31)
  • 2015年12月 (28)
  • 2015年11月 (22)
  • 2015年10月 (28)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (30)
  • 2015年7月 (28)
  • 2015年6月 (22)
  • 2015年5月 (22)
  • 2015年4月 (13)
  • 2015年3月 (29)
  • 2015年2月 (25)
  • 2015年1月 (31)
  • 2014年12月 (21)
  • 2014年11月 (26)
  • 2014年10月 (28)
  • 2014年9月 (29)
  • 2014年8月 (32)
  • 2014年7月 (32)
  • 2014年6月 (24)
  • 2014年5月 (30)
  • 2014年4月 (21)
  • 2014年3月 (23)
  • 2014年2月 (34)
  • 2014年1月 (26)
  • 2013年12月 (32)
  • 2013年11月 (28)
  • 2013年10月 (30)
  • 2013年9月 (24)
  • 2013年8月 (30)
  • 2013年7月 (24)
  • 2013年6月 (30)
  • 2013年5月 (17)
  • 2013年4月 (24)
  • 2013年3月 (20)
  • 2013年2月 (18)
  • 2013年1月 (23)
  • 2012年12月 (16)
  • 2012年11月 (10)
  • 2012年10月 (19)
  • 2012年9月 (18)
  • 2012年8月 (13)
  • 2012年7月 (12)
  • 2012年6月 (19)
  • 2012年5月 (17)
  • 2012年4月 (19)
  • 2012年3月 (12)
  • 2012年2月 (14)
  • 2012年1月 (21)
  • 2011年12月 (40)
  • 2011年11月 (25)
  • 2011年10月 (13)
  • 2011年9月 (20)
  • 2011年8月 (14)
  • 2011年7月 (12)
  • 2011年6月 (21)
  • 2011年5月 (27)
  • 2011年4月 (13)
  • 2011年3月 (10)
  • 2011年2月 (29)
  • 2011年1月 (31)
  • 2010年12月 (44)
  • 2010年11月 (20)
  • 2010年10月 (15)
  • 2010年9月 (14)
  • 2010年8月 (16)
  • 2010年7月 (30)
  • 2010年6月 (32)
  • 2010年5月 (22)
  • 2010年3月 (1)

マイリンク

  • 新潟動物ネットワーク

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© 2010 - 2018 ぶうただより All rights reserved.