
誰がこんなことを
ぶうたの口が、ちょっと曲がってます。 妙な顔のぶうたの傍らには みごと、ひっくり返された ぶうたのベッド フリースが、ちらり。 昼間、ぽかぽか ぬくぬくしていた ぶうたベッド いったい 誰が こんなことをしたのでしょう。 … 続きを読む 誰がこんなことを
ぶうたの口が、ちょっと曲がってます。 妙な顔のぶうたの傍らには みごと、ひっくり返された ぶうたのベッド フリースが、ちらり。 昼間、ぽかぽか ぬくぬくしていた ぶうたベッド いったい 誰が こんなことをしたのでしょう。 … 続きを読む 誰がこんなことを
よく晴れた日 陸にあがったくらげは、干からびそうになっていました。 それを見つけた ぶうたどん 急いで、くらげをくわえると 心臓マッサージを始めました。 尻尾をフリフリ 懸命です。 すると、くらげの鳴き声が! なんとか一 … 続きを読む くらげの恩返し
恒例の、弥彦公園のもみじ谷 へ行きました 毎年来ているのですが、弥彦公園が整備されて 歩きやすいですが、ちょっと風情がなくなった気もします。 ぶうたは道の両側の灯篭を ひとつひとつ入念にチェック。 ダンナ隊長、ジグザグ走 … 続きを読む 紅葉はじめ弥彦もみじ谷
小春日和で、ぽかぽかのお昼だったのに 夕方、いきなり雨が土砂降りになりました。 その直前に、ぶうたと散歩に出ました。 途中で、何回も帰ろうとするぶうたを引き連れて町内を1周して 帰り道にさしかかったとたん、ぶうた走り出し … 続きを読む あんなに晴れていたのに
志賀高原から下りたら、りんご〜♪ 旧三水(さみず)、現在は飯綱町のりんごが大好きです。 まずは、アップルミュージアムで、ひとやすみ♪ テレビの取材でしょうか、またたび姿のお兄さん。 いつものテラス席は・・・・・・テーブル … 続きを読む 三水のさんちゃん&アップルミュージアム
思い出しては続く 日帰り志賀高原旅行 やっと終わりです。 熊笹をかき分け、ぶうたが後をついてきます。 こういうところは、背が低いと つらいです。 ぶうたお勧めの 撮影ポイントのようです。 ん〜、がまの穂ですね。 池に映っ … 続きを読む 日帰り志賀高原 完結
ちょっと間が空きましたが、忘れていません。 2週間前の志賀高原の続きです。 必ず立ち寄る、奥志賀高原! 冬はゲレンデの 広大な草原。 冬季のみ営業だった奥志賀高原ホテルが、今年は夏から営業開始。 (地元企業が経営していた … 続きを読む 思い出の奥志賀高原
ぶうた、気づいてます。 去年も 被ってるせいか 慣れたもんです。 そのまま〜、そのまま〜 頭 動かさないで〜 ぶうた がんばりました♪ この3秒後、帽子落ちました。我が家のハロウィンは、たぶんこれだけです。(まちがいない … 続きを読む 被るハロウィン
今ほど、お尻山に登頂しました。 今季初登頂。 とても 満足げな ぶうたです。 今年の お尻山、手ごわかったのでしょうか? 登頂後は、すぐに 一休みしてました。 今年も、お尻山登山シーズンがやって来ました。スマホで撮影した … 続きを読む 冬山登山シーズン到来
先日の ぺっとかふぇスカイの続きです。 焦らしているつもりはないのですが、写真が多いので 2回に分けました・・・・・・では、一気に参ります。 おもちゃ箱から、新入りのおもちゃを 取り出したぶうた。 好きなタイプなので、ピ … 続きを読む ぺっとかふぇスカイ 佳境